2012年04月

被災地の雪

まだまだ雪の降る季節に出張で出かけた原町で、あの被災から1年経過した姿を確認しようと休日にちょっと出かけてみることにした。

f3c9c841.jpg


近くにぽつんと残る民家はまだ被災の傷跡が残ったままで...

fc1af47c.jpg


ちょっと移動した先の線路は列車が通らなくなって1年経過しているんだな~

b5adbd1a.jpg


近くの駅はまた走り始める列車を心待ちにしているようで...

d4e04e76.jpg


誰か先客がいたのかな? 足跡の部分だけ雪が溶けていた。
何だかこのまま待っていれば列車が到着しそうな...

b89b9160.jpg


さて、今度は仙台空港方面へ向かってみます。

仙台空港に向かう途中にある防風林は流された当時のままと言った感じで、所々に流れに耐えた樹木が残っていた。

ef71f138.jpg


元々ここが防護保安林だったという事はこの標識で解ったのですが、自然の驚異を目の当たりにするとその威力にただ呆然とするだけで...
ちなみにこの近くには津波を受けた小学校があり、現在復旧工事が行われていました。

0ebaee47.jpg


海岸へ出ると崩れた防波堤があり、時々パラパラと砂が落ちる不安定な状態で、周囲もまだまだ瓦礫が残された状態となっていました。

adbce3e1.jpg

6f3a0160.jpg


本通りに戻るとそこはさらに被災の状況を克明に残した建物などが残っている状態です。
津波により傾いた防災無線の電柱などが残っており、被災の大きさを感じます。

53411c64.jpg

 

 

満開の桜

先週中頃から咲き始めた桜が日曜日にはほぼ満開の状態まで開花しており、早速近場にある桜の名所へ行ってみることに...

07c91917.jpg

距離としてはそんなに長くない直線道なのですが、車道を挟んで桜が咲いているのでこの時期は“桜のトンネル”と言われて見物客が訪れる場所です。

f28e7ffd.jpg

これだけ満開の桜並木ですが、よく見るとまだ蕾の状態になっているのが少し残っているのでもう少しは満開の状態を楽しめそうです

bb221f64.jpg

昼頃は見物客も多いだろうと思い時間をちょっとずらして見に行ったけど、それでもカメラや携帯片手に写真撮っている人がちらほらと...まぁ、自分もその中の一人なんですけどね。( ̄ー ̄)

644a83d9.jpg

 

ギャラリー
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃民家
  • 山奥の廃民家
  • 山奥の廃民家