2011年04月

片島魚雷発射場

この建物も今では結構有名になって来ている魚雷発射場の建物です。

ちょうど夕方頃に到着したため、日が傾きだし少しずつ赤みを帯びて来だしています。

7fb5a6c8.jpg


建物の中も天井が無いため文字通りの青空天井...
内壁も仕上げ塗りが剥がれ、デコボコとした壁面があらわになり、毎回来るたびに少しずつ様子が変わっていく気がするのは気のせいでしょうか?

c72c08d7.jpg


緑も茂り、廃墟に緑のアクセントを追加。

fa7f6ff0.jpg

9f132a68.jpg

0c98e152.jpg

建物の中に草木が生えるこの廃墟は来るたびにギャラリーも増えていっているようですが、出来る事なら破壊行為が行われない事を切に願います。

次回は近くにあるもう1つの特徴的な建物を紹介します。

 

緑に包まれるオランダ村跡

オランダ村と言えば破綻した後に再度復活したものの、またもや1年も立たずに破綻...現在は行政の手により管理されると共に一部が再利用されているのですが、それでもほとんどの建物が利用されないまま廃墟と化し時間を紡いでいる場所です。

もちろん最初に書いたとおり行政の管理下にある場所なので中に入る事は出来ませんが、外から眺める分はOKと言う事で境界線からの撮影に行ってみました。

まずは正面に見える建物を撮影。
周囲の木々は新緑をたたえ、建物を隠すように成長を続けていました。

ab875686.jpg


一般道に面した通用門だった場所もボロボロになり見た感じはウエルカム状態。

a58a7c0f.jpg


そんな通用門のある場所から中を伺うと....
周囲の木々に阻まれ全容は確認出来ませんが、特徴的な観覧車が奥に見えます。

c1a7b60b.jpg


すぐ近くにある建物は道路からも確認出来ます。建物によってはシロアリ被害があって再開も難しいってニュースで言っていますが、道路からみえる建物の外観を見た感じではまだまだしっかりしているみたいです。
このままシロアリ被害が進んで朽ちていくのか、時に任せて朽ちていくのか...
出来れば撮影会なんかを開催してほしいな~と思ってしまいますね~~

2b5a8eb4.jpg

 

ギャラリー
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃校
  • 山奥の廃民家
  • 山奥の廃民家
  • 山奥の廃民家